”贈る音楽”をコンセプトにシェアの概念をCD自体で表現する parallelleap new albumを制作します!
3月7日(月)0:00 より
クラウドファンディング開始いたしました。
https://motion-gallery.net/projects/parallelleap
プロジェクト名は・・・
”贈る音楽”をコンセプトにシェアの概念をCD自体で表現する parallelleap new albumを制作します!
コンセプトは「贈る音楽」です。
今年はアルバムをリリースしたいと考えていました。
ありがたいことに去年、一昨年と、お仕事として書き下ろした曲が何曲かありました。
大切に作り上げ、お贈りさせていただいた曲たちです。
そして、先月友人の結婚式のために贈った音楽。
その曲たちと、過去のアルバムからおすすめの曲を1曲ずつ選曲し集録することにしました。
「Music heard yesterday」 ♩8月のカメリア
「wedding song by parallelleap」 ♩虹のカペラ
「そして、少女は笑った」 ♩そして、少女は笑った
「アングレカム」 ♩生きてこそ
この4曲は新たにmixします。
さらに、このコンセプトをもとに書き下ろした曲や、音源化されていなかった曲を数曲。
それらを1枚のアルバムにし「シェアCD」として制作することにしました。
このアルバムは全く同じCDが2枚入っています。
1枚は自分用、もう1枚は誰かに「贈る」ことができるようになっています。
今の時代、データで買えてしまう音楽だからこそ
CDを誰かにプレゼントするコト
データではなくこのアルバムを実体験でシェアするコト
そのコトに対する”気持ち”や”思い出”を大切な誰かと共有できるアルバムにしたいと考えています。
そして、クラウドファンディングです。
聞きなれない言葉かもしれませんが、皆さまからご支援いただいた資金でこのプロジェクトは進んでいきます。
挑戦は始まったばかりです。
皆さまにとってこの贈る音楽が大切な楽曲になると共に、
贈られた誰かとの忘れられない思い出になればいいなと思っております。
もし、このプロジェクトにご共感いただけましたら
ぜひともparallelleapに力を貸してください。
皆さまのご支援、ご協力を心よりお待ちいたしております。